小声ですが、あけましておめでとうございます。
もう明日で1月も終わりですねぇ(笑)
なにやってたんでしょう?!
一ヶ月以上も更新を怠って、わたくしってば。。。o(゜^ ゜)ウーン
すごくね、忙しかったんですよ。
仕事もプライベートも、すごーーくすごーーくね。
モルディブ旅行もゴルフもスキーももちろん楽しみました。
そんでもって
仕事も家の雑務も山積みだったので、ネットする時間もあまりなく
こんなに放置しちゃいましたが、今日からまた復活ですっ!
(ほんとかなぁ…)
==============================
さてさて、プライベートでは息子の留学先に頭を悩ましています。
オーストラリアに中学校から単身行かせようと思っていますが、
知り合いの留学カウンセラーの先生のお話だと
オーストラリアの入学式は2月だそうで…
息子は今年12歳なので、日本の中学なら
来年の4月に入学式なのですが、
オーストラリアの学校に合わせると
中学入学は来月ってことになるらしいのです(笑)
おいおい…
でも、本人は来月いきなり「いってらっしゃい~~」
はいくらなんでも心の準備もあるので「つーーか無理!」
らしいので、今年中に行かせるか
来年年明け早々行かせることになるのか
カウンセラーの先生や息子を交えて
今まさに交渉、交渉、計画練り練り、計画練り練り
で、なんだかめまぐるしく日々が過ぎています。
今年の夏、来年の年明け…と
すでにモルディブの旅行予約はもちろん、
息子込みで予約しちゃってるし、本人も行きたがっているので
できれば来年卒業式に出席させてから
オーストラリアに行かせたかったのですが、
カウンセラーの先生いわく
「1年時間空けるも今すぐ行かせるも条件は同じ
ならば、早いに越したことはないよっ!」
と、せかすんですよね(笑)
弟が10数年間お世話になったやり手の留学カウンセラーの先生だから
きっと、たくさんの子供たちを送り出した自信から
そういってくださるんだろうなと思うと、
今年中に行かせちゃおうかしら…とも思うし
いやいや、残されたこの一年で
思いっきり家族に甘えさせてあげたいな…
とも思っちゃうわけで…複雑な気持ちです。
だってねぇ、何年も離れて暮らすことになるんですもん。
でも来週にでもまた先生に会いに行くので
そろそろ結論を息子に出してもらわないとなぁーー
==========================
で、夏のモルディブとすでに来年のお正月のモルディブですが(笑)
善は急げとばかりに予約開始!
夏は以前10日間でWソネバって思っていましたが
仕事の都合で8日間しか休めないようなので、
Wソネバは泣く泣くあきらめ
ソネバギリ一本に絞って予約を取り直しちゃいました(涙)
8日間だとおっとが2島滞在に応じてくれないんですよぉ
「日程が短すぎてもったいない」
ってさ…そんなことないと思うんだけどなぁ。
Wソネバしたかったq(T▽Tq)(pT▽T)p
まだ、ココアもハイダウェイもあきらめきれないけど、
年明けはソネバギリはミニマムステイがあって泊まれないし
行くならやっぱ夏なので、夏はソネバギリリピート!
冬こそ、ハイダウェイか今年泊まれなかったヴァドゥの
水上コテージスイート!(こちらはすでに予約OK、ハイダウェイは返事待ち)
っつーことですでにのーてんきにはしゃいでる
お馬鹿な一家ですが、やっぱモルはいいっ!
特に乾季のモルディブは最高でしたっ!
バンドスはがやがや人が多くてなんだかちょっと興ざめでしたが、
海の面白さはぴか一だし、食事はレベル高くて満足だったし
子供たちが大騒ぎするにはもってこいの島でした!
ほーーーんと、やめられないぞ、モルディブ(笑)
モル抜きの人生なんて今のところ考えられない私です。
モルディブのいろんなリゾートに行って見たいなぁ。
最近のコメント