« 間もなく仮住まいに引越しか… | トップページ | Google earthで遊ぶ♪ »

昔のマンガ

小学生から高校生のころまで、

小説やマンガ、映画や舞台にはまっていました。

小説や映画なんかは今でも好きですが、

さすがにマンガ本は読まなくなりました。

で、最近昔の私の荷物を整理していたら、

子供のころ(若いころ)大切にしていたマンガ本が出てきました。

「キャンディ・キャンディ」「ベルサイユのばら」「ガラスの仮面」

「ときめきトゥナイト」「バナナフィッシュ」「サイファ」

「あさきゆめみし」「はいからさんが通る」などなど……

懐かしいと同時に読みふけってしまいました(笑)

今読んでもやっぱりおもしろい♪

それを見つけた時、子供たちも大興奮。

大喜びでこの古いマンガ本に夢中になっています。

私を夢中にした物語達が今、時を超えて、

私の息子や娘をとりこにしているのを目の当たりにして、

なんだかとっても不思議な気持ち。

作風も古臭いし、絵も古臭い……

でも子供たちにはそれがっても斬新に感じるらしいのです。

今はこういうきちんとしたテーマにのっとった

物語性のあるマンガ本はないのだと子供達……。

TMS DVD COLLECTION ベルサイユのばら 2

若いころお嫁に行ってもし娘が生まれたら絶対に一緒に

「キャンディ・キャンディを読もう」

って誓っていた気持ち(苦笑)を思い出して

なんだかその自分の気持ちまで懐かしくいとおしく思えちゃって……

今おもうと、それこそ少女趣味的な気持ちだったなーって

こっぱずかしいです(//∇//(//∇//(//∇//)

でも、今のマンガやアニメにはないロマンや温かさが

昔のマンガにはあった気がします。

子供自体も、今の子供達より

ずっとずっと夢もロマンもあったんですよねぇ。

今の子供達は妙に覚めているというか

大人びているというか……ま、時代の流れなのでしょうけど(笑)

でも、そんな今風の子供たちの心をも掴んだ昔のマンガ達。

それは例え時代が変わっても

幼い子供の純粋さに響くメッセージが込められているのかもしれません。

ふと、

「マンガばっかり読んでいないで勉強しなさい」

っていう母の声まで鮮明に思い出してしまいました。

そーいわれたくなくて

小説もむさぼるように読んだりしたっけなぁ……

|

« 間もなく仮住まいに引越しか… | トップページ | Google earthで遊ぶ♪ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

あ~懐かしい~~!!(笑)
キャンディ・キャンディとときめきトゥナイト大好きでした!!
あとあさりちゃんと21エモンも^^;

でもモアは「バナナフィッシュ」「サイファ」って知らないです・・・
yukaさん、漫画もかなりのコレクターだったのですね~(笑)

以前にCATVで銀河鉄道999やムーミンがやっていて、思わず毎日観ちゃいました^^

投稿: モア | 2006年10月24日 (火) 01時27分

モアさん

ね、ね、懐かしいでしょ?(笑)

>yukaさん、漫画もかなりのコレクターだったのですね~(笑)

(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪そーなの、かなりのコレクターだったのかも(笑)
漫画も映画もドラマもアイドルもはまったらすべてを投じるほど熱しやすいのです(笑)

CATVは懐かしいアニメをいろいろやっていますよね。私も以前、娘といっしょに「アルプスの少女ハイジ」と「あらいぐまラスカル」を毎日欠かさず見ちゃいました(^ー^)ノ

投稿: yuka | 2006年10月24日 (火) 10時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔のマンガ:

« 間もなく仮住まいに引越しか… | トップページ | Google earthで遊ぶ♪ »