« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

2006年9月

お買い物♪お買い物♪

昨日も予約していたゴルフが雨で流れた(T▽T;)

悔しいから秋物冬物の服でも買っちゃおう!

そんなふうにそそくさと朝の支度をしていると…

「どこいくの?ゴルフ中止でしょ?」

と、おっと。

「お買い物♪」

と、私。

「ふーーーん、いっしょに行こうかなぁ」

うちのおっと、お買い物大好き。

もちろんどんな買い物でも喜んで参加(笑)

そもそもうちは夫婦別行動ってあんまりないので、

今日もおっとがついてくると言っても別に気にしちゃいなかったけど

おっとは見境なく買い物しちゃうので(小物が多いけどね)

じつは買い物は私一人で行きたかったりする(苦笑)

「でも今日は午前中だけ打ち合わせ入ってるんだった…」

(お、ラッキー♪)←私の心の声。

「じゃあ時間空いたら電話頂戴ね~~♪」

私はそういって仕事にでかけるおっとを見送り、

超軽快な足取り(車だけど)でデパートへ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

目移り目移りしながらお気に入りのでお買い物していると

夫から電話

「どこにいるの~~?」

だって(笑)

いつものお店だよんっていうとおっとはあっという間にやってきた。

(゜o゜;) ハッやばい、

買い物の代金をしられてしまうΣ(; ̄□ ̄A

まさかこんなに早く現れるとは…

(お姉さん、お会計急いで~~~)←私の心の声その2.

「ほほ~~ん、買いましたなぁずいぶんと(( ̄∇+ ̄)vキラーン)」

レジに立つ私の背後におっと。

( ̄▽ ̄;)!!ガーン

見てる見てる、レジに表示された金額をガン見してるぅ(笑)

うちは私がすべて家計を握っているので

おっとは私の買い物にケチはつけませんが、その分

「俺にも買って」攻撃が始まります( ▽|||)

「俺さ、今日時計忘れちゃったんだよね」

「だから?」

「新しい時計ほしい~~~~」

(ふつう時計忘れたからって新しい時計買うっていう発想ある?!

それとも確信犯?!あなたの欲しがる時計はどれも高いのよぉ~~~)←私の心の声その3.

「あ、そ…じゃ見に行ってみる?」

(見るだけよ)←私の心の声その4。

おっとは時計が趣味です。

かなりマニアックなぐらい。

結局、私の洋服代金より大幅に高い時計を買わされました…

うちの一番の金使い王はやっぱりおっとがナンバーワン。

もちろん、大黒柱に文句はいえませんo(;△;)o

あーあ、もっとブーツも靴も服も買う予定だったんだけどなぁ。

予算が削られちゃった…。

ちょっと哀しい秋になった昨日の昼下がり。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

久々のゴルフ!

9月に入ってからというもの、

ゴルフの予定を入れた日に

ことごとく雨に降られ、ずっと行けてなかったのですが、

昨日久々に行ってきました、ゴルフ!

女3人でそりゃあもうかしましく(爆笑)

ゴルフやりにいったんだか

おしゃべり楽しみに行ったんだかわかんないぐらい、

プレーヤーも少なくてすいていたから

のんびりゆったり楽しんでプレーしてきました。

でも暑かったぁ、昨日は。

また来週もゴルフに行きたいなぁ。

あ、それに涼しくなってきたから、

そろそろまた乗馬にも行きたい。

馬が恋しい~~(笑)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

やっぱり日本人は温泉だよねー

題名の通り、やっぱし温泉旅館に行く事にしました。

「吟遊」と「強羅花壇」には振られちゃったけど、

※1ここと※2ここと※3ここ※4ここを見つけて

ちょっとテンションが上がってきました☆

で、一応、予約が取れたのが※1の

「はせを亭」と

※4の「金乃竹」

ただ、金乃竹は好みのタイプのお部屋が空いてなくって

「はせを亭」は好みから二番目のお部屋なら空いていた……

ってことで「はせを亭」さんに決定!

ここってすごいのよ~~

お部屋がめちゃくちゃ広いうえに、

生ビールサーバーのビールが飲み放題!

冷蔵庫の中のお酒やソフトドリンクも飲み放題!

ゆかたは好みの柄と色が選べちゃう!

ヒノキの露天風呂と岩風呂の露天風呂もついてて、

お部屋の感じもけっこう素敵♪

42インチのプラズマテレビまでついてる(笑)

子供たちが走り回ってもぜんぜん平気なぐらい広いっ!

食事も部屋出しだし、紅葉の時期だから

紅葉も堪能できちゃうお部屋♪

本格的な旅館に泊まるなんてしばらくぶりだから

すっごく楽しみ(*^。^*)

でもさ、でもさ、いや~

それにしても「吟遊」の人気のすごい事すごい事(苦笑)

一年先まで満室で、

キャンセル待ちもいっぱいだってさ((+_+))

「強羅花壇」は貴賓室タイプを楽しみにしていたのですが、

やっぱり空いているはずもなく、がっかり。

この双璧はやっぱりなかなか私を受け入れる気がないらしい(笑)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

旅行計画に頭を悩ます((+_+))

そう簡単に休みが取れなかった数年前。

それに比べると、随分融通が利くようになりました。

独立してよかったぁ

って去年あたりから思えるようになったのかも……。

でも来年は休みが取れるかなぁ?!(苦笑)

と、言う事で、おっとに昨日さりげなーーーく

「11月の連休ってお休み?」

って聞くと、

「あ、そーいえばどっか行こうか?」

だって、わーーーい♪

子供たちもわーーーーーーーーい♪

ちょうど知人と両親達が、沖縄のブセナテラスに行くから

いっしょにどう?

って誘われていたのよね。

でも、仕事でよく行く沖縄……どーーしてもプライベートでまで

行きたくないと言うのが本音(>_<)

「違うところいく?スキーツアーが良いなぁ」

っと言う私の希望で調べてみたけど、北海道でも11月の連休じゃ

スキーツアーは難しそう……(-_-;ウーン

「こういうときこそ、タイとかバリとかじゃない?子供たちも学校4連休だもん」

って私。

「俺、嫌いなんだよね、バリとかタイ」

「えーーーいいーじゃん、行きたい!」

「高級温泉旅館もいいね~~」

っておっと。

「えーーー、モルディブがいいっ!」

って子供たち。

(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...、1月に行くじゃん、一ヶ月しかないじゃん。

一ヶ月に1回モルディブはありえない……。

まそりゃあさ、いきたいけどぉ、ぜんぜんかまわないけどぉ

モルディブに行くには日程が足りない。

なんとか学校を休ませてまで?!

そこまでする意味がなーい。

温泉旅館は11月の連休じゃもう遅すぎたみたい……

希望の箱根「吟遊」も「強羅花壇」も空いていなかった

↑メジャーどころねらいすぎ?!

でもこの2つが希望だったので少しテンションが下がり(苦笑)

アジアンビーチを狙ってみようかと……

しかし、調べれば調べるほどわけがわかんない(>_<)

バリ島も11年前までは年に何度も通っていたのに、

今じゃ浦島太郎状態!

なにがなんだかわからな~~~い(^^ゞ

知らないホテル&ビラが増えてるってか……

昔ながらのバリのホテルはどこ行っちゃったの?!

だめだ、バリもなんだかどーでもよくなってきた

ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

タイかなぁ

ホアヒンとかクラビとか行ってみたいけど

子連れじゃゴルフができないからフラストレーションたまりそうだしぃ

うーーーん、どこかいいとこないですかねぇ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

運動会

今日は子供たちの運動会でした(*^^)v

昨日までの涼しさはどこへやら、

日中はかなり暑くて、子供たちの顔は真っ赤。

親の私たちもかなりへばった(>_<)

今回はじめて兄妹そろった小学生の運動会だったので、

親の出る競技、見てあげなきゃいけない競技が

プログラム順で近かったりすると、

親の私も校庭周りを走り回って移動……

普段ゴルフで一日中歩き回っても全然疲れないのに

今日はめっちゃ疲れて、なんだか途中でかえりたかった(爆笑)

(前はよく、本当に帰っちゃったけどね、ごめんよ息子(^^ゞ)

でも二人分の競技を消化しなくちゃならないから

帰るに帰れないしね(苦笑)

ほんと、運動会って疲れる~~~。

わが地域の小学校は人数がけっこう多いので、

競技の数も多いのですが、

その分、1人1人の子供が参加する競技は少ないので

わが地域の小学校の運動会ははっきり言って不評です(笑)

夏休み明けすぐだもん、練習日数も足りないから

なーーーんかすべてがぐだぐだ、だしね……

子供たちもかわいそうな気がするんだけどなぁ

10月ぐらいに開催するとか変更できないもんなんですかねぇ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

サイトを開設♪

やっと旅行記などのHPができた!

まだ未完成だけど、来週中には完成できるかなぁ

よかったら遊びに来てください!

っていったって、このブログじたい、ひっそりと書いてるし

どこにも宣伝していないし(笑)

遊びに来てる人もいないだろうから、このメッセージは意味がないかな(∩。∩;)ゞ

+癒しのあお+

http://www16.ocn.ne.jp/~iyasi-ao/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

我が家のリフォーム計画

リフォームしようかなと思い始めて約一ヶ月、

仕事柄いろいろな情報はあるんですが、

自分の家だとどんなデザインに作り変えようか

すっごく悩むわけです。

アジアのリゾート風もいいなぁとか、和のテイストを加えた感じも

かえって斬新で新しいかなぁとか…

それも楽しい悩みだけど、予算もあるしぃ

あんまり予算かけると、今後の旅行にも響くしね(苦笑)

だって旅行好きだもーーーん♪

って開き直ってもしょうがないんだけど…

とにかく年内に仕上げてしまいたいから、

そろそろ図面を書かなきゃいけないし、

住宅設備や内装の見積もりも作ってみなきゃなぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鬼が笑う話だけど・・・

しばらくぶりになってしまった…

来年年始のモルディブリゾートすらはっきり決まっていないのに

もうすでに来年夏の計画で家族会議中(笑)

だってぇ~~いつも使っている旅行会社の担当さんが

いろいろお勧めを提案してきて、

「夏も早めに言ってください!すぐ抑えますよ!」

なんて甘い誘いをかけてくるんですものぉ~(∩。∩;)ゞ

そりゃあその気になるってもんよぉ~

そーでしょ?!

実は仕事の内容から言って、我が家の場合、

毎年同じ時期にお休み取れるとは限らないんですよ(特に夏)

だから早めに予約を入れておきたいのは山々だけど

来年の夏のことは来年の春にならないとわかんなーい…なのです。

そのくせ検討しているリゾートは…(笑)

1、ココパーム・ボドゥヒティ

※新規オープンする新しいリゾート。

でもまた4人一部屋は無理?!という壁にぶち当たりそう…

2、ソネバギリ

※今年の夏に行ってすっかり魅せられたリゾート

だけど…来年も強気で値上げするようなのできついかな?!

3、アイランド・ハイダウェイ・アット・ドナクリ

※昨年オープンしたばかりの評判上々なリゾート

いったことある方たちの評判がすっごくいいし、来年夏も3泊以上で1泊無料のキャンペーンが…

ああ、でも島がでかすぎるよ~~

4、ココア・アイランド

※ずっとずっと候補に挙がるのに、なぜか行ったことがない

ある意味憧れのリゾート。4人一部屋はやっぱきついか?!

5、マクヌドゥ、アンサナ、アンガガ、ミリヒ、トラギリなどなど

※上記はどれも部屋が小さい。2部屋とって解決?!

でも高くつくかなぁ???

6、新規オープンのほかのリゾート

※Wリトリート、フォーシーズンズ・アット・ランダーギラーバルなどが気になるねぇ

ああ~~ん、悩むぅ。

なんて悩ましいのかしらん((+_+))

でも楽しい♪

年始のリゾートが決まったら、夏のほうも本腰入れたいなぁ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

どーなる?!年始のモルディブ旅行

夕べ遅くに旅行会社さんからメールが来ていました。

やっぱし年始で抑えられたリゾートはバンドスのみだそうで(涙)

希望のヴァドゥはまだまだキャンセル待ち。

いったいどーなる?!年始のモルディブ。

くどいようだけど、バンドスがいやってわけじゃないのぉ~~

行ったことあるリゾートで快適なのはわかってるし。

そうそう、年始だって言うのに旅費も格安(笑)

この料金みたら、「いっか!バンドスで」って思わざるを得ない感じ(爆笑)

(夏のソネバギリの半分にも満たない旅費。うーん魅力♪)

バンドスは料金のわりにかなり快適なリゾートですから、

子供をつれての大勢のファミリー旅行である今回は、

文句のつけようがないリゾートなのよね…

でもでも、リピートするよりほかのリゾート島に行きたいのーーーーーーー!

ああーん神様、どーーーか希望のヴァドゥが取れますよように(-∧-)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

我家の猫

今日はゴルフの予定だったんだけど朝から雨なのでキャンセルしました。

でもキャンセルできてよかったのかも…

実は我家のヒマラヤン(ねこ(♀))が今朝から危篤状態。

高齢で少しぼけてはいたけれど、

健康だけが取りえの丈夫で愛らしい子。

しかし、思いもかけず妊娠し、数日前に出産したのはよかったのですが

産後の肥立ちがわるく、とうとう回復する事なく

ついさっきこの世を去りました。

11歳でした。

・゜゜・⊂((〃/⊥\.〃))⊃・゜゜・.

思い出ならもちろんたくさんあります。

どこから見ても、誰が見ても

きれいでかわいくてとっても気品に溢れた子でした。

私のことが大好きで、

どこにいくのも着いてきて…

隙さえあれば私のお膝にぴょんと飛び乗って…

何度か出産し、かわいい子供達もたくさん残してくれました。

そのうち一匹は我家にいます。

2歳になるクロネコ。

そのうち2匹は親友のお宅にもらわれて行きました。

2匹とも雑誌の表紙を飾るほどの美しさです。

そして後の数匹は飛行機に乗って

遠い土地へともらわれて行きました。

みんな今でも元気に暮らしているそうです。

なんだかその事実だけが今は私の心の支えです…。

例えペットと言えども、

毎日一緒に暮らしていた家族がこの世を去るのは、

例えようもなく悲しく辛い事です。

その子はニーナと言う名前でした。

ニーナは数日前、子猫を出産したばかり

2匹出産し、1匹はなくなり、もう1匹はまだ元気に生きています。

どうしよ…

正直ちゃんと育てて上げられるか心配です。

しかし、不思議なものでついさっきから、

我家のもう一匹のクロネコのメス(ジジ)が、

突然その子を育てはじめたの。

\(◎o◎)/!

びっくりでしょ?育ての母になろうとしているみたい…

お乳もわずかだけれど出始めているので、

生き物の母性本能ってすごいっ!って素直に感動。

ニーナの忘れ形見…

どーか無事の育ってくれますように。

そしてニーナ…

11年間、私のかわいい、時にはきまぐれなパートナでいてくれて

本当にありがとうm(__)m

10歳過ぎてから急に気難しくなったり

ちょっとぼけた行動するようになって

私も冷たく当たっちゃった事もあったね…

本当にごめんね。

・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん

危篤状態になって苦しんでいても

何もしてあげられなくて、ごめんね。

それでも優しく撫でてあげたら

最後の力を振り絞って私を見上げたあの眼差し…

けっして忘れないから。

いい飼い主さんじゃなかったかもしれないけど、

ニーナ、あなたに出合って、

猫嫌いだった私が、今では犬より猫が好きって言ってるんだから

あなたの与えてくれた影響はとっても大きかったね。

今まで本当にありがとう。

どーか安らかに眠ってください。

あなたのことは一生忘れないから…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リフォームしようかな…と

我が家を今年中に大々的にリフォームしようかなと計画中。

おっととも相談しながら、

リフォーム後の間取りや設備を考えているのですが、

夫も私も住まいに関しては一応プロなのに(苦笑)

どーいうわけだかいい案が浮かびません(笑)

お客様相手だとおっともすらすら間取り書けるのにね…

自分たちのこととなると、

どーいう家にしたいのか

案外と自分のことがわかってない(+_+)

いっそのこと、建築士に頼むか?!

そりゃもうおしゃれな設計してくれる有名人とか(笑)

でもさそれも馬鹿らしい。

でもいい案が浮かばない。

お金はかけないでリフォームしたいし、

好みのソネバ(アジアンリゾート風)系のおうちにしたいなぁ。

って、予算がたんねーか(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »