ずいぶんとお久しぶりです…

とても長いことココから遠ざかっておりました。

とてもいろいろなことがありまして…

いえ別に、とりたてて大きな出来事があったわけではないのです。

なぜだか不思議と小さなトラブルが続き

精神的にハードな日々を送っておりました。

ええ、先ほど言ったように

一つ一つは大した出来事ではないんです。

でも積み重なると気持ちが疲れるということにつながり

とてもネットどころではなくなっていました。

はぁ~~、ま、今はだいぶ落ち着き、

やっとホッと胸をなでおろしています。

また今日からぼつぼつとブログを始めたいと思います。

==========================

さて、まずはなにから書こうかしら…

あ、そうそう、5月のサンフランシスコ。

これがねぇ、一番の心労の原因だったんですが(^^;)

とりあえず結論から言うと、とにかく行ってきますっ!(笑)

おっとの両親も一緒に。

その両親のことで、なかなかサンフランシスコ行が

決定できなくって…お二方とも持病が重いんです。

そのことでギリギリまでエアーを取ったりキャンセルしたりが続き

なんだかもう行くのやめようよ…なぐらいの気持ちになって

いったんは全員分すべてキャンセル。

エアはANAのサイトから直接取っていたので

キャンセル料も結構高額で…(-_-;)

なにせ5人分、あはははは。

こういう時こそ、旅行社通している方が

キャンセルチャージのかかる日程とか融通利いていいですね…

飛行機会社から直接取ると

キャンセル料は予約が確定した日からかかってきちゃうんですもん。

で、いったんはキャンセルしたのに

先週になってやっぱり全員で行くぞってことになり

「ええっ?!エア、もうないよぉ~~」

…そうなのです、格安航空券がもう手に入らない!

そりゃそうですよね、G・Wですもんねぇ…

でも、実はちょうどサンフランシスコの義理の姉が

G・Wに挙式することになって…いやはやこれも突然なんで

家族全員でびっくり!

てことは、何が何でも行かなきゃならんっ!!

JALもANAもビジネスなら5席取れそう…

エコノミーはアウトっ!

正規のチケットもないっ!

5人でビジネス…考えただけでも気が遠くなる私。

でも、必ず来てほしいと義理の姉…。

悩む夫&私。

でも、でも、高齢のおっとの両親。

遠く離れている娘に会わせてやりたい。

もう12年も会っていないのです…

よっしっ、ここは長男の嫁である私!がんばっちゃおうかな!

と、心が決まってからは私も案外ほっとして、

あとは5月の出発を待つばかりとなりました。

大幅に予算オーバー(^-^;

しばらくはリゾート旅行はお預けです。。。。。。

それがちょっとさみしいけど、

義父も義母もそれはそれは喜んでくれているので

やっぱりこう決断できてよかったのでしょうね。

==========================

で、今度は年末年始のバリ旅行。

エアもアマンワナもアマンダリも抑えているのですが

ここでちょっと問題が…

いえね、バリとは関係のない問題なのですが、

スリランカ航空のマイレージプログラム…

これがエミレーツのマイレージプログラムである

スカイワーズだったんですけれども(提携してた)

この提携が3/31で切れるということで

スリランカ航空の単独プログラムに移行するか、

そのままエミレーツに残るかといきなり二者択一を迫られました(笑)

ホント、いきなりですよ?!

3/31提携が終了するというのに

お知らせが来たのは3月に入ってから。

で、我が家では「どうしよう?!」ですよ(-_-;)

もうモルディブに行く予定はないし、

でも今のところあと数千マイルでモルディブの

特典航空券に変えられる。

しかもスカイワーズはマイルを年間25000マイルまで

カードで買い足すことができる。

てことは、我が家は家族4人分あとわずが数万円で

モルディブまでの特典航空券に変えられる…

でことは、年末年始はアマンをやめて

モルディブに行くか?!

と、一瞬本気で悩んだんです。

まあ、マイルはね、新しいマイレージプログラムに

そのまま移行できるし、

今上級会員なんですが、それもそのまま受け継げる

ってことなので、去年までのように

どーせモルしか行かないしぃ~~って状態なら

迷わずスリランカ航空の単独プログラムに移行したけど

もうモルにいつ行くか予定もなく

最近じゃ、スターアライアンスのマイルの方が

サクサクたまってきているので、

(出張で沖縄に行き来してるから貯まりやすい)

今後もしモルに行くことがあるとするなら

迷わずシンガポール航空でしょってことで、

やっぱりエミレーツのスカイワーズにそのまま席を残すことに。

エミレーツならJALとも提携しているし…

と考えて「あっ!」と思い立ったのがバリ旅行のエア。

ガルーダのビジネスを取っていたのですが、

考えてみたらエミレーツを通してJALのビジネス特典航空券が取れる!

おおおっ!なぜ今まで気がつかなかった?!

ちょっとあほ?!

さっそくエミレーツにTEL。

親切丁寧な担当者があっと言う間に

JALのバリ行きチケット4名分を取ってくれた!

年末年始の混んでいる時期なのに~~~やったー!

ま、ビジネスはもう満席だったみたいでエコノミーですが。

もともとエコノミー常連(?)なので気にしません(笑)

これで貯まったマイルを無駄にしなくてすんだのです。

まだ残っているのマイルはそのうち使い道を考えます。

まだ2万以上残っているので。

JALのデンパサール行きは夜遅くつくのが難点ですが、

無料なのですから文句は言えませんよね(^-^;

=====================

さて、あさってからまたしばらく

仕事とプライベートで沖縄に行ってきます。

天気がいいといいなぁ~~

今一番いい時期なんですよぉ~~

| | コメント (3) | トラックバック (0)

息子がNZに戻るので…

12月の上旬にこちらに一時帰国していた息子が

明日、NZに戻ります。

さびしくて今ちょっと切ないですが、

息子が元気いっぱいにNZにもどるのを見るのは

これはこれでやはり幸せです。

だって、泣いたりしないで、

「あっちの生活はあっちの生活で楽しいし♪」

って言葉を聞けるのはとても頼もしいのです。

今年、本当なら日本の小学校を卒業し、中学に上がるはずでした。

卒業式や入学式が見られない心残りはありますが、

NZの生活ですっかりみちがえるように成長し

親や周りの人間に対する態度が寛大で思いやりにあふれるようになり、

それ以上の素敵な思い出をくれた気がしてなりません。

やっぱり、かわいい子には旅をさせ・・・だな、と実感した私です。

次回会えるのはたぶん今年の12月。

夏にNZに会いに行く予定ではいますが、

仕事の都合で休みが彼とは合わないようなので、

それは今のところ難しそう・・・。

と、なるとやはり10ヶ月はまた離れ離れです。

さみしくてまた私は泣いちゃうかもしれませんが

息子のさらなる成長を楽しみに毎日を大事に生きていこうと思います。

このまま日本には戻ってこないで、

海外の学校に通い続けたいみたいですから

私のさみしさはずいぶん長いものになりそうですね(苦笑)

でも男の子なんて遅かれ早かれ

親から物理的にも精神的にも離れていっちゃうんですから

留学していても手元にいても一緒かもしれません。

明日にはまたNZに行っちゃう息子。

また12月に元気な姿を見せてね♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

アジアンリゾートからの誘惑

旅先で悩みに悩み…

っていうか、悩むってことはそんなに行きたくないのだっ!

っていうことが判明し、

夫も私もなにかが舞い降りてくる(?)時を待つことに…。

それまで、ドバイだアフリカだとちょびっと盛り上がり

見積もりまで依頼し、

実は今年の年始の時点で、来年の年末年始、

ケニア→モルディブ、トータル12日間の日程を決意していたんです。

が、年末にケニヤで内戦ってニュースを聞いたので、

これもた気持ちがすくんだというかしぼんじゃって…

しかも、ギリは三倍近い値上がりだったし(涙)

なんじゃそりゃって…三倍ってあんた…もう泣き笑いですよ。

だから、もう沸き立つように行きたくなるところが見つからなけりゃ

旅行は無理することないかなって思っていた矢先!

急に沸き立つように行きたいところが見つかったのです!

アマンワナです!

ま、以前からずっと気になってはいたんですが、

モルにしか興味なかったし、いつかねって程度で忘れていました。

それがある日突然、アマンワナを思い出し、

気になって気になって仕方がない(笑)

だって、バリ島にも行きたいし~~

で、早速、見積もり&ネット徘徊!

アマンワナに行くならついでにアマヌサやアマンキラにも行ってみたい!

ってことで…

アマンワナ4泊、アマヌサ3泊で決定しちゃいました!

(今回もR&SのHさん、ありがとう!)

わーい、久々にドキドキわくわく!

ウブドやチャンディ・ダサの方も(アマンキラ・アマンダリ)行きたかったんですが、

(アマヌサのあるヌサドゥアあたりは俗っぽいし、

昔よく行ったので本当は敬遠したかったのですが、

子連れには俗っぽい方が合ってるかなと(笑))

ウブドあたりはおとなのリゾートですしねぇ…

子連れでは意外と満喫できないような気がして。

それに空港から遠いのも子連れには面倒です。

ま、まだ1年近くあるので、もしかしたら予約の変更もあるかもしれません。

アマンワナは決定ですが、

アマヌサがアマンダリやアマンキラになるかもしれない?

ならないかもしれない(笑)

そもそもアマンじゃなくなるかもしれない(^v^)

な~~~んてね。

バリは魅力あるビラがいっぱいなので、悩ましいです。

あ、久々に楽しい悩みだわ♪

ってな具合で、やっと旅行気分が盛り上がってまいりました!

(本当はケニアに行きたかったんだけどね。)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

旅行についていろいろ考えちゃって…

今回、モルディブのココアアイランドに行って、

滞在中、いろいろ考えこんじゃいました。

いやね、楽しかったことは楽しかったんだと思うんです。

(あ、なんかこれも微妙な言い回し?)

文句のつけようがない完璧なモルでしたからね。

天気は乾季らしい最高の状態だったし、

海は雨季以上にやっぱり美しいし、

スノーケリングも楽しかったし、

スタッフのホスピィタリティーも結構良かったし、

なにせ、ヴィラの居心地がもう、最高だったんです。

なのになぜか、私も夫もどうしようもなく落ち着かない。

それは何でだったんでしょう???

「もう、モルに飽きた?いやまさかね…」

そんなことを夫がぽつんと言い出した時、

「もしかしたらそうなのかも…いやまさかねぇ」

なんて、私も思ってしまったんです。

モルディブに飽きちゃうなんてそんな贅沢なこと思いたくもないんです。

でも、いざ頭の中で次のリゾートを考えようとしても、

それ以上思考が動かない・・・がーーーん。

モルに滞在中にそんな気分になったのは初めてでした。

やっぱり、前回のソネバギリで、

「年末年始のモルで、モルから卒業しよう!」

そう思った気持にはちゃんと深い意味があったようです。

ああ、だからかなぁ、ソネバギリが取れなかった時点で、

ある程度気持ちが…モル熱が修まって、そして

ココア出発前からもうある程度何かが終わっていたのかもしれません。

だから滞在中、少し気持ちが沈みがちだったのかも。

そのうえ、あの食事…(-_-;)

沈んだ気持ちに拍車をかけられたのは言うまでもありません。

正直つらかったです(*_*)

===================

ただね、モル熱が冷めてしまうと同時に、

旅行に私たちが求めているものが何なのか

わからなくなってしまいました。

モルがなぜこんなにも私たちを虜にしたのか、

こんなにも夢中で通ったのは何でだったのか…

旅行中もそんなことを夫と語り合いましたが

結局答えは出ずじまい。

次の年末年始はどうしようか?

そう考えると、何にも思い浮かばないし、

今まで行きたいと思っていた場所も、なんかしっくり来なかったり

別にどうしても行きたいってほどじゃないなぁって

急に気持ちがしぼむのです。

「じゃあ、もう旅行はいいか?やめる?」

って、夫と私で互いに問いかけ合うのですが、

二人とも

「いやぁ、それはちょっと」ってな具合にはっきりしない。

家にある旅行雑誌やリゾート特集を見ては

「これはどう?」「あれはどう?」と

たがいに提案しあうのですが「悪くはないね」で終わり。

夫なんて特に、もともとモル旅行にしか興味がなかった人なので

モルへの熱が冷めかけている今、

ちょっとした喪失感みたいなものを感じているみたいです。

そして私も

どっかに行きたいけど

そのどこかがわからない・・・

いまなんか、すごくさみしい気持ちです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ココア・アイランドからただいまっ!

明けましておめでとう!

年末年始のココアの旅から先週帰って来ました!

写真をアップしたので

お暇だったら見て行ってくださいね♪

想像以上に美しくて快適なリゾートでした。

ずっと行ってみたいと憧れていたところだったので

本当に満足です。

これでもう、思い残すことなく

モルディブを卒業できそうな気が…するような、しないような(苦笑)

へへへ(^^;

====================

今年の年末は、

モルディブではなく、アフリカでサファリを体験してこようかなぁ

なんておっとと話している今日この頃。

でも、どうかなぁ

アフリカの情勢、ますます不穏で治安が乱れているようだし…

タヒチやファジー、サモアも最近気になるし

バリやタイのビーチリゾートも行ってみたいっ!

パラオの美しい海も一度は見ておきたいし、

アマンリゾートも巡ってみたい…欲張りな私です。

でも、ここに来て

旅行熱が一段落した気がします。

その気持ちは今回のココア滞在中に感じました。

ま、その話はまた追々ってことで(*^.^*)

| | コメント (13) | トラックバック (0)

今週末からモルディブです♪

気がつけばもう一か月も更新してない(^-^;

さぼりすぎだわん。

================

先週、息子がNZから帰ってきました。

とはいっても、夏休みの間だけなので

2月にはまたNZに戻るのですが…

たった8カ月なのに、英語はペラペラになっていて

ちょっとびっくり。

子供ってすごいですね~~

でもあくまで耳で覚えた英会話なので、

書くのと読むのはまだまだ勉強中ってかんじです。

送られて来た成績表も「オイオイ!」って具合でしたが、

ま、よしとしましょう。

しかし相変わらず、勉強できない息子です(;´▽`lllA``

=====================

さて、そんな息子を連れて

21日から24日まで一族総出で沖縄旅行に行ってきました。

仕事柄、沖縄には毎月のように行っておりますが、

いっつも天気が最悪なんですぅ。

しかし、今回は最終日以外は何とか晴れたので

久々に沖縄楽しいなぁ~~って思いましたよ。

なにせ、あったかいよ~~

あったかいクリスマスイブもなかなかのもんでした。

街の中はクリスマスとは無縁…って雰囲気だったのが印象的。

都内がきらびやか過ぎるのかな?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ココア・アイランドに決定!

結局、キャンセル待ちの期限が切れてしまい、

保険で取っていた(失礼な言い方ですね(^^;)

ココア・アイランドに行くことにしました!!

乾季のココアっ!めっちゃ楽しみです♪

旅費も雲泥の差だし(笑)

ギリとは縁がなかったってことで、すっぱり忘れます!

取れなくて腹を立てているわけじゃないのですが、

もう今後、第一候補に挙がることはないかもしれません。

神様が、違うリゾートに目を向けなさいって

言ってくれているような気がするので…

来年は、

GWに夫の姉がいるサンフランシスコへ、

夏は息子の居るニュージーランドへ行くことにしました。

すっかりモル離れです(^-^;

しかも身内頼りです(笑)

アジアンビーチもいろいろ開拓してみたいし、

タヒチなどももう一度検討したい!

それに

最近フランス語を習い始めたので、

ヨーロッパ方面にも興味が出てきています。

スイスとか南フランスとか、素敵だなぁ~~って。

…でも、年末はもしかしたらモルディブ?

…んぅ…予算的に厳しいか?!

でもでも、考えてみたら、

年末年始はおとなしく日本にいるのが一番かな。

コタツでみかん!

(あ、うちコタツないんだった…)

紅白歌合戦に、かくし芸大会!

(もう10年以上観てない(^-^;)

おせちに、お屠蘇、お雑煮にお年玉!

(お年玉ほしい(笑)最近おせちも作ってないなぁ)

そんな日本の正月が大好きですっ!

でも、今年は生まれて初めて海外で年越し。

ニューイヤーパーティーとかどんな感じなのかな。

(楽しみなの半分、日本の年越しに未練半分)

遊び疲れて寝ちゃったってことがないようにしなきゃ。

我が家はそれがよくあるので(苦笑)

(お昼寝のつもりが起きたら真夜中!って)

とにかく、出発まであと一か月、

体調管理に努めますっ!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

久し振りになっちゃった(^^ゞ

すっかり姿をくらませた形になってしまいましたぁ。あは。

相変わらず元気に飛び回っています。

そういえば、9月に行った温泉旅行も

10月に行った沖縄旅行も

なぁ~~~~んも旅行記作ってないっす。

ダメダメだね、私(-_-;)

…あ、今回も沖縄4日間、最悪な天気でした。

やっぱ、沖縄には嫌われているのかも。

来月のクリスマスの連休も行くけど

期待できないかなぁ・・・。

==================

年末年始のモルディブ旅行ですが、

(すんません、なんかこの話ばっかり)

まだしぶとくギリのキャンセル待ちしています。

とはいっても、ココアアイランドのキャンセルチャージが

11/26の午後からかかってくる(?)らしいので、

キャンセル待ちできるのも、今日を含め5日間しかないんです。

なんかさすがに取れる気がしなくなってきたよ(涙)

うううう、こんなにギリに恋い焦がれているのにぃ~~

神様の意地悪(>o<")

確かにココアにも行ってみたくて仕方なかったけど

(ココアには申し訳ないけど)

今回はどうしてもギリで年越ししたかったんだよぉっ!!

もし、今回無理だと

せっかくモルディブを今回限りで卒業しようと思ったのに

来年も行かなきゃならないじゃん!

これじゃあモルディブの思うつぼ!?

モルからお前たち家族は抜け出せないんだぞ!

わはははは!

って言われている気がして悔じぃぃぃ(>.<)

もし取れなかったら…

このままだとあっさり来年の年末年始の予約を入れちゃいそうな私です。

やっぱりモルに踊らされてる?!

| | コメント (9) | トラックバック (0)

苦しい悩みです…

年末年始の旅行先がまだ決まりません。

第一希望のソネバギリからはまだ

予約確定の連絡がもらえていないので、

気持は焦るばかりですぅ。

キャンセル待ちってつらいですねぇ。

まだ二カ月以上もあるので、希望を持っていますが、

取れなかったらどうしよう…っていう気持ちにもなります。

そんなとき、何気なく問い合わせたタヒチ旅行専門の旅行社から、

土曜日にメールが入っていました。

ホテル・ボラボラのプールファレなら空きがあるし、

エアの方も4席何とか確保します…と。

正直めちゃくちゃ揺れました(笑)

費用もソネバギリよりびっくりなぐらい安く上がるので、

もうこの際、タヒチに行っちゃおうか?!

ぐらいの勢いで、私と娘は結構盛り上がったんですが、

「え~~~やだ」

と、いう夫の一言で、ぐしゃっと夢は崩れ去り(爆笑)

ま、いいか、いつか行ける時が来たら行くだろう

ってなもんで、丁重にお断りを入れました。

で、お断りを入れてものの数分後…

R&S社のHさんから電話が来ました。

「ギリのセールスマネージャーさんと会ってきたんですが、

今のところキャンセルが一件も出ていないので

キャンセルが出次第、まっ先にお知らせしてくれるそうです」

とのこと。

う~~~ん、状況は8月頭からいっこうに変化なし。

ただ、「ココア・アイランド」のロフト・ビラなら空きがあり、

こちらなら予約OKですとのことなので、

とりあえず、ココア・アイランドを抑えてもらうことにしました。

ああ、これでちょっとひと安心♪

最悪、モルディブにいけないんじゃないかしらという事態は避けられました。

ああ~~良かった。

ココアは行ってみたくて行ってみたくて仕方がなかったので

ギリに行けなくてもココアならもう全然OK♪

タヒチを断っちゃったあと、実は結構後悔したんです。

だって、憧れのタヒチだし、

憧れのアマンだし、たまたま空きが出たらしいし…

でも、Hさんから電話もらったとたん

「やっぱり、タヒチを断ってよかったぁ。」

って気持ちになっちっちゃたんだからゲンキンなやつです(^^;

これで、少し楽な気持でギリのキャンセル待ちができそうです。

だって、やっぱりギリに一番行きたいですもの♪

| | コメント (8) | トラックバック (0)

ちょっと考えないといけません…

年末年始のソネバギリ、予約が確定しません(涙)

このまんま取れない…ってことになると悲しいので

言い方は悪いですが保険を考えています。

=================

1.プーケット

バンヤンツリー・プーケットの2ベッドルームプールヴィラ

これはエアはOKなんだけど、リゾートが回答待ち。

おっとの嫌いなモル以外のリゾートですが(笑)

ギリに振られた時こそ、行くチャンスかも♪

そう思って予約入れちゃったもんね~~

2.タヒチ 

セント・レジスリゾート・ボラボラのロイヤルビーチビラ(2B)

こちらはエアが無理だったし、

旅行社の担当さんに「タヒチはお勧めできないなぁ」って

しみじみ言われちゃって、なんか複雑な気分に…

(R社のHさんじゃないっす)

だって行ってみたいんだもん(`□´)

なんでお勧めできないのか…

サービス、食事がコメントできないほどにひどいって…

ボラボラやセントレジスはそれほどでもないでしょうけど

って前置きしつつ、

「タヒチに行くぐらいなら断然アマンプロ!」

だってさ。

アマンプロ、そりゃあ行ってみたいがなっ!

でも今回の年末年始は全然とれないじゃん!

せっかくタヒチに行ってもいいかなモードがちょっと下火に

なりつつありますが、

エアがとれるなら押さえておきたい一品です(^o^)

モルを語るならタヒチも見てみないとね♪

3.やっぱりモル

ココア、ボドゥヒティ、ソネバフシ、ドナクリ

結局のところ、エアはせっかく押さえてるんだから

ギリがだめでも上記4つのうちどれかがとれれば

プーケットもタヒチもすっぱりあきらめられるんだけどなぁ。

やっぱり私にとってモルは別格!

モルディブに行きたいよ~~

=================

どこかがしっかり予約OKになるまで

眠れない日々が続きそうです(+_+)

落ち着かないよ~~

なんで毎年毎年年末年始の予約に四苦八苦?!

毎回一年近く前から行動開始してるくせに…

あ、そっか予約取れているリゾートからいつも

心変りして夏ごろ変な動きを開始しちゃうからいけないのだ。

だめじゃん、私。

| | コメント (21) | トラックバック (0)

«お久しぶりになってしまいました(^-^;